春季 彼岸会

 

期 日  19(金)午後時~午後

お勤め  仏説阿弥陀経

お 話  本願寺派布教使 大 原 仁 諦 師

 「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、凍えるような冬の寒さが一段落したお彼岸の季節はまさにお聴聞(仏教の教えを聴くこと)ウィーク。

 暑からず寒からずの良い季節、お浄土に心を寄せて、阿弥陀さまのみ教えをお聴聞する良きご縁です。亡き方を偲びつつ、お墓参りだけではなく、改めて浄土真宗のみ教えをご一緒にお聞きしませんか?

 新型コロナウィルス感染拡大の予防を考慮しながらも、こういう不安な時期だからこそ、ご一緒に阿弥陀さまのお話をお聞かせいただきましょう。

 皆さまお誘い合わせの上、是非ご参拝くださいますようお願い申し上げます。

 皆さまのご参拝をお待ちしております。

(注意事項)

・体調のすぐれない方、熱が37℃以上ある方はご遠慮ください。

・マスクの着用と、手指の消毒にご協ください。

・お席の間隔をあけさせていただきます。

・外気導入のため、本堂の扉は開放します。